|
|
RADIO MIX KYOTO FM 87.0
『絵本だいすき!〜えほんのソムリエ〜』
 |
■絵本『いやしのもり』の紹介 |
『絵本だいすき!〜えほんのソムリエ〜』は、地元京都で長く愛されるFMラジオ局の絵本番組です。
JPIC読書アドバイザーの諸岡弘さんと、パーソナリティーの鈴木諭子さんのお二人を中心に、いろいろな絵本のお話が繰り広げられます。
この番組で、小さなお子さんから大人まで、読む人に合わせて楽しめる絵本として、絵本『いやしのもり』が紹介されています。
とても楽しい内容ですので、ぜひ聴いてみてくださいね。 |
◇紹介内容(文字起こし)
|
出演者
JPIC読書アドバイザー・諸岡 弘さん
番組パーソナリティー・鈴木 諭子さん
諸岡:
最初はね。
「とおいむかしの あるひのこと。
まだおさなかったわたしは ひとりぼっちで
こうえんにいました。」
ということで、幼い女の子が一人でブランコに。
横にかわいらしい犬もブランコに乗っていますね。
猫もいるね。
そこからお話が始まるんですね。
そうすると、あちこちから、どうぶつが。
うさぎさんが出てきたり、きつねさんが出てきたり、
それから、森の上を飛び回ったり、雨が降ってきたり。
それから、原っぱでね、どうぶつたちと一緒に、この女の子は遊ぶんですね。
鈴木:
うわ〜、かわいいですね〜。
なんかこれ、うさぎさんもいますね、ピンク色のね〜。
諸岡:
そうです、かわいいタッチで描かれていますね。
鈴木:
かわいい〜
諸岡:
非常に小さな子どもさんでも、よく分かるね。
ここにうさぎちゃんとかめちゃんがいるわー、っていう感じでね。
鈴木:
ええ、ええ!
諸岡;
森の中でどういうどうぶつがいるのか、というのも分かるように描かれていますね。
鈴木:
このうさぎちゃんがちょっとなんか、ポイントなんだな。
うわ〜、なんかこう、ファンタジーな感じで、うわ〜!
諸岡:
ははは。
まあ、最後のほうにいくと原っぱで、この女の子は猫ちゃんとワンちゃんと一緒にねころんで寝ているんですね。
鈴木:
うふふ。
諸岡:
ひょっとしたら、この物語全体は、この女の子の夢だったのかもしれません。
鈴木:
かもしれないのですね。
おもしろ〜い!
諸岡:
これは読む人が考えればいいので。
鈴木:
ええ、ええ!
諸岡:
そうして最後は、この女の子は大きくなって、絵描きさんになっているのかな。
鈴木:
おお、そうですか、ええ〜!
諸岡:
後ろで絵を描いているのを見ているのが、おじいちゃんとおばあちゃんだから、たぶん、おとうさんとおかあさんと違うかなと私が勝手に思っているんですけど。
鈴木:
うふふふ。
諸岡:
だからね、いろいろイメージがふくらむ絵本になってましてね。
鈴木:
うん、そうですね、はーい。
諸岡:
おもしろくてたのしいというか、読む人がこのページを開いて、自由にイメージを広げて楽しんでもらったら良いと思いますので。
ぜひぜひ、この『いやしのもり』をまた手に取っていただければと思います。
鈴木:
そうですね!
|
|
|
|
|
|